軽自動車でも200万円するこの時代に、軽自動車以外で100万円台のホンダ車を探してみたところ、コンパクトカーの「フィット」とコンパクトワゴンの「シャトル」、そしてミニバンの「フリード」、さらにはセダンの「グレイス」の4モデルがあった。。今回はセダン&ミニバン編ということでグレイスとフリードを見てみたい。

グレイスをカッコよく乗りこなせれば貴方は立派なオトナ

まずは4ドアセダンのグレイス。このクルマは、5ナンバーサイズでコンパクトな一面、実際にターゲットにしている年齢層が高いため、デザイン的にあまりそそられないが実際に使ってみるとセダンって意外と使い勝手がいいかも、と感心することだろう。こうしたクルマをカッコよく乗りこなせれば、まわりからもオトナ!って見られる(認められる)はずだ。

画像: グレイスは全長4450mm、全幅1650mm、全高1475〜1500mm、ホイ−ルベース2600mmというコンパクトセダンだ。

グレイスは全長4450mm、全幅1650mm、全高1475〜1500mm、ホイ−ルベース2600mmというコンパクトセダンだ。

ただし設定されているグレードが少ないため、100万円台で探すとなるとガソリン車ならLXの176万9040円、その4WD版のLX 4WDが198万5040円の2グレードとなる。さらにハイブリッドならHYBRID DX(FF)も197万9640円と200万円以下だ。でも残念ながらその4WD版になると219万5640円と大きく200万円をオーバーしてしまう。

画像: グレイスのインテリア。

グレイスのインテリア。

ちなみにグレイスにもホンダセンシング装備車が用意されているが、こちらもFFが223万6680円、4WDが245万2680円という価格になってしまい、まったく100万円台から離れてしまう。

考え抜かれたパッケージングがなんとも魅力的

100万円台のホンダ車で使なんとも魅力的なのは、ミニバンのフリードだろう。ただこのフリードは、一番安いハイブリッドのHYBRID Bであっても残念ながら200万円オーバーの225万6000円なので100万円台の設定はなし。

画像: フリードB ガソリン FFは188万円。

フリードB ガソリン FFは188万円。

画像: フリードG ガソリン FFも198万円とギリギリ100万円台だ。

フリードG ガソリン FFも198万円とギリギリ100万円台だ。

ただハイブリッドにこだわらず、ガソリン車でよければフリードB(FF)が188万円、フリードG(FF)が198万円となんとかぎりぎり200万円以下グレードがある。ちなみにこのフリードGは6人乗りなので多人数乗車する機会がある人にはとてもお勧めなモデルである。

画像: フリードのインパネ。

フリードのインパネ。

楽に自転車を積めるようにした

またこのフリードだが、以前、開発責任者にインタビューする機会があったが、その時に聞いた話で興味深かったのは自転車をそのまま積める荷室にこだわったということだ。つまりそれだけ奥行きがあって高さがあって、フロアが低いということ。それはなぜか。

画像: 非力な女性が楽に子供の自転車を積めるような大きさと床の低さを実現している。

非力な女性が楽に子供の自転車を積めるような大きさと床の低さを実現している。

都市部はもちろんのこと、地方でもこうしたミニバンの使い方として子供を夜、塾に迎えに行くということが多いのである。そんなときに子供が塾に乗っていった自転車を帰りはそのままフリードに積んで家に帰るというわけだ。そのときにできるかぎり楽に積めるというパッケージングをフリードは実現したのだというわけだ。

画像: フリードの6人乗り仕様。

フリードの6人乗り仕様。

さて今回の結論。100万円台のホンダ車のセダン&ミニバンならコンパクトなサイズのミニバンで6人乗車も可能とするフリードGがもっともお勧めモデルである。100万円台で5人を超える多人数乗車を叶えるモデルは数少ない。軽自動車ならいくらでも100万円台のモデルは見つかるが、それらはどれも定員は4人。それなら6人も乗れる、さらに6人乗らない時でもそのスペースを有効活用できるのだからフリードはとても魅力的なのだ。

画像: 楽に自転車を積めるようにした
コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.