A Little Honda公式Instagramでご紹介しているみんなのホンダ愛車!今回も「#alittlehonda」をつけてポストしてくれた方の素敵なお写真をご紹介したいと思います。

@aokuro2017さんの愛車はこちら!

春空に咲き誇る満開の桜×ホンダ NC700X
日常的な使い勝手の中で、誰もが扱いやすく、より一層軽快で、快適なカーライフを。

こちらの素敵なお写真を撮影された @aokuro2017さんの愛車への想いはこちら♪

愛車のお気に入りポイントは何ですか?

NC700Xはロングストロークで中低速トルクが太く、日本の峠では早く走れる。
燃費も30km/l以上マークするので長距離でも頼もしい。エンジンマウントがバイクの下にあるので、バイクの重心が下部になりコーナーでスムーズに倒せる。何といってもトランクがあるのは最高です。

1泊2日の旅行でも問題ありません。マグナレッド色もキレイな赤色で、青空に映えます。
ただ...ノーマルのフロントサスがコーナーで安定しないので、フロントフォークスプリングを変える(オーリンズに変えましたが)と安定します。リアサスもオーリンズに変えましたが、ショックを滑らかに抑えてくれて、長時間でもお尻が痛くなりません。

マイチェン以降は750ccになりましたが、NC開発時にエンジンを700cc(669cc)に決定した理由は、NC750Xに試乗した際、分かりました。
NC750Xは2軸バランサーを採用して振動を低減したかったのかもしれないですが、逆に振動がバイクの鼓動にも感じられます。

ホンダはNC700Xで新しいバイクの世界を見せる為、価格、走り、パフォーマンスを頑張ったホンダの名車だと思います。

春または夏のおすすめツーリングスポットやチャレンジしたいことを教えてください!

大分県佐伯市はツーリングスポットがたくさんあります。その中でもオススメは、「豊後くろしおライン」です。佐伯市の米水津から蒲江を結ぶシーサイドロードで、全長約9kmですが高い所で標高250mあるので、アップダウンの走りが楽しめます。

沿線にある施設も充実していて、「空の公園」から豊後水道を眼下に望めます。フジツツジも4月に見頃です。「空の展望所」は芝桜が4月に満開になり、一面ピンク色のジュウタンのようで圧巻です。

あなたが思う「こんなホンダのバイクがあったらもっといいな」は何ですか?

80年代のレーサーレプリカ世代ですから、現在の技術で、環境や燃費に優しい2サイクルエンジンを搭載したバイクがあったら良いですね。

@u.rider.rrさんの愛車はこちら!

桜の木の下にテントを張ってお花見キャンプ×ホンダ REBEL 250
パッキングした装備をバイクに乗せて、風を受けながら気の向くままにバイクを走らせていくキャンプツーリング。四季それぞれの良さを感じられます。

愛車のお気に入りポイントは何ですか?

simple & raw
コンセプトを体現した見た目のカッコ良さと、クルーザーにも関わらずスポーティーなエンジンでワインディングも楽しめるところ

春または夏のおすすめツーリングスポットやチャレンジしたいことを教えてください!

岡山〜鳥取を結ぶ蒜山大山スカイラインで絶景ツーリング&キャンプ&温泉

あなたが思う「こんなホンダのバイクがあったらもっといいな」は何ですか?

レブルの様に、若者が見た目からバイクに乗る事を即決するようなバイク
ネオクラシック、レトロモダンなど若者が惹きつけられるようなバイク
若者のバイク人口を増やしたい!!

@tkt_1103さんの愛車はこちら!

雨上がりの空と美しいリフレクション×ホンダ monkey 125
天気の晴れた日、愛着のある相棒とゆっくりのんびりとしたツーリングは幸せですね。

愛車のお気に入りポイントは何ですか?

見た目はレトロですが、イマドキの装備が充実しているところです。
あと、カラーです。イエローは入っていても人目に着くカラーで好きです!

春または夏のおすすめツーリングスポットやチャレンジしたいことを教えてください!

伊豆半島はツーリングスポットですごい良いと思います。
山道を走ってオフロードを楽しみたいです。

あなたが思う「こんなホンダのバイクがあったらもっといいな」は何ですか?

400ccのラインアップでCB650Rのようなバイクがあったらいいなと思います。

「A Little Honda」インスタアカウント、ぜひ見てくださいね

「A Little Honda」Instagramアカウントでは、これからも皆さんの素晴らしいHondaの愛車のお写真をたくさんピックアップしていきますよ。1万フォロワーを超えたら楽しい企画がスタートするかも…?! みなさん、応援よろしくお願いします!

前回の紹介はこちらから!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.